ユキツーブログ

有益な情報を届けたい…

MENU

2月27日は『Pokémon Day』同僚のポケモン愛が理解できない…

こんにちは、ユキツーです。

今日は『Pokémon Day』のようですね!

ポケモンに全く興味のない私にとってはなんてことないはですが、YouTube配信があったりPokémon GOのイベントがあったりするみたいですね。

ファンにとっては楽しい1日になりそうですね!

 

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへ

さて、ポケモンファンでもない私がこの話題を出したのには理由があります。

タイトルの通りなのですが、同僚のポケモン愛を理解できない日々が続いております。

まぁそもそも大型ショッピングモールでPokémon GOのために居座る人達の群れが理解できないです〜笑

決して批判ではないんですよ。

楽しさの感じ方は人それぞれですからね〜

 

私の同僚の話をしなきゃですね!

まずはどんな人かを紹介しますね。

・年齢は40代中盤

・独身

・小太り

・アニメオタク

・電車オタク

・ものづくり大好き

・趣味で車バイクいじり

・毎日晩酌

こんな感じの人です。

プライベートで飲みに行くとめちゃ楽しそうな人なのですが、職場ではやや浮いてしまいますね…

次にこの同僚のポケモン愛についてです。

・Pokémon GOのために毎日夜散歩している

・Pokémon GOのために毎週水曜日?は駅に行く

・Pokémon GOのためにスマホ5台持ち

・Pokémon GOトートバッグを日常使い

・Pokémon GOに多額の課金

・仕事中にPokémon GOトークが止まらない

私の知る限りではこんな感じです。

Pokémon GOが好きな人にとっては普通のことなのでしょうか?

いちばん衝撃だったのはスマホ5台持ちってことですね!

それもiPhoneですよ!

8だったか10だったかは忘れましたが、どちらにしても一台万単位のお金がかかりますからね〜汗

その方が言うには、Androidスマホはゲーム中に落ちることが多いそうです。

その点iPhoneは落ちることは滅多になく重宝しているそうです。

ただ、iPhoneはバッテリーの持ちが悪いようで、そこだけを考えるとシャープ製のAndroidスマホが最強だそうです。

書きながら思い出しましたが、iPhoneが5台でAndroidスマホが何台かあった気がします。

とんでもないですよね?

本人は楽しい毎日を送っているので、特にいうことはないんですけどね!

この前、恐る恐る聞いてみたんですよ。

「さすがに課金はしませんよね?」って。

そしたら

 

「え?課金しないことが理解できないんだけど!」

 

と返ってきました〜!笑笑

今までに数十万円の課金をしてきたそうです。

「百万いったかなぁ、たぶんそこまではいってないよー」と言っていたのでかなりの額を注ぎ込んでいますね。

たぶんこの同僚の方、YouTubeで配信したらそこそこ伸びるんじゃないかなって思います。

そのくらいの熱量を感じます。

今回初めてYouTubeで「Pokémon GO」で検索してみましたが、けっこうたくさんの人に見られてるんですね〜!

 

もしかして私が世論の外だったのかな…

 

アマプラでポケモンのアニメ発見しました!

Pokémon Dayにアニメもぜひ!

↓    ↓    ↓

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへ

2月26日『脱出の日』におすすめのアニメ

こんにちは、ユキツーです。

本日2月26日は『脱出の日』だそうです。

1815年の今日、フランス皇帝のナポレオンが流刑先のエルバ島から脱出したそうです。

今日は、そんな脱出の日にオススメなアニメをご紹介します。

※紹介する作品はアマゾンプライムビデオで見ることができます。(2022/02/26現在)

 

1 約束のネバーランド

2 シャドーハウス

3 甲鉄城のカバネリ

 

約束のネバーランド

大好きなママと信頼できる仲間たちとで幸せな生活を送るエマ、レイ、ノーマンの3人。孤児院のみんながいつか自分の里親になってくれる大人が現れることを夢見てる。しかし、この3人が中心となり大好きだった孤児院から脱出しようとする計画が立てられる。何を知り何から逃げるのか…それは本編を見てのお楽しみ♪感動の脱出劇をお楽しみください!

 

『シャドーハウス』

シャドーの一族は容姿を持たない。だって影だから…その一族の生き写しが「生き人形」。シャドー家のために作られた“人形”のはずの「生き人形」。泣いたり笑ったり感情を表に出し、失敗から学習もする。これではまるで…シャドー家のケイトと生き人形のエミリコが決して触れてはいけないシャドーハウスの秘密に迫る!

 

甲鉄城のカバネリ

カバネ(ゾンビのような怪物)に侵食された世界の物語。まだカバネに侵食されていない地域を甲鉄城と呼ばれる列車で転々と移動して生活する人間たち。常にカバネの襲撃を警戒し安息の時間はやってこない。逃げる!逃げる!逃げる!とにかく逃げ切るために戦う。不運にもカバネに噛まれカバネリとなった少年生駒(いこま)とカバネを殺すために訓練された少女無名(むめい)が甲鉄城の運命を決める鍵となる。

 

脱出の日にオススメな3作品でした。

ただ、『脱出』と聞いて真っ先に頭に浮かんだアニメはワンピースのインペルダウン編ですね!

とても長いのでオススメはしませんでした。

 

以上で、2月26日『脱出の日』におすすめのアニメの紹介を終わります。

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへhttps://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11122025

理想と現実のギャップがすごい!1話すら観れないアニメについて

こんにちは、ユキツーです。

ひどいタイトルでごめんなさい…

 

と言うのも昨日たまたま『ウマ娘 プリティーダービー』と言うアニメを見る機会があったんです。

このアニメ、私、大嫌いなのです。

ウマ娘が人の社会に混ざって生活してる世界設定はいいとして、そのウマ娘たちが走って競馬に見立てる絵面に鳥肌が立つんです。

ウマ娘を初めて知った2ndシーズンの第一話はすべて見切ることができずに終わっていました。

あれから1年以上経ち、昨日仕方なく観たわけです。

すると、あれ?

あれれ???

前ほど嫌な感じがないんです!

どんなアニメか理解した上で観たからでしょうか?

不思議なものですね。

まぁ、そんなことがありまして、「そう言えばこんな経験したアニメ他にもあるぞ!」と思いましてこんなタイトルにしたわけです。

 

ポプテピピック

冒頭の感じから作画がきれいな学園系アニメが始まるんだろうなとワクワクして観ていたら、なんと…

 

分かる人には分かると思います。

「ふざけんな!」

初めてアニメに対して口に出しました。

1話の最後までは観てないです。

途中までの内容も覚えてません。

そのくらい無理でした…

 

でも、2年くらい間をあけて観てみると意外とおもしろく感じました。

これもどんなアニメか分かってるからなのでしょうね。

実際このアニメは大好きか大嫌いの真っ二つ意見が分かれる印象があります。

覇権を取ったアニメですからおもしろいのは当然ですね〜

 

 

あそびあそばせ

サムネイルの絵もキレイ!

作画もキレイ!

登場人物の女子高生もかわいい!

 

でも、下品…

 

この下品さが私には無理でした。

1年ほど時間をあけてから観てみるとこれもまたおもしろい!

なんでこのアニメを毛嫌いしていたのか…

自分がバカみたいでした。

あそびあそばせ』もかなり人気のあるアニメですね!

 

 

〈まだ見返していない1話で無理なアニメ〉

ヒプノシスマイク』

イケメンたちが歌でバトルするアニメです。

なんだかラップを歌って爆発が起こって相手を倒す?みたいな感じが無理で鳥肌立っちゃいました。

1話の半分くらいで観るのをやめました。

でも、このアニメは超人気の作品なのです。

熱狂的ファンもいるくらいです。

このアニメもいずれ見返せばおもしろく感じるんでしょうか…

そんな機会が来ることを楽しみにしています。

 

 

以上で終わります。

結局どれも大人気の作品でしたね!

人気になるにはどこか突き抜けた部分が必要だと言うことなんですかね〜!

【2022プロ野球】熱燕!スワローズオープン戦開始!

こんにちは、ユキツーです。

ついに、ついにプロ野球のオープン戦が始まりましたね!

でも、残念なことに昨日の巨人戦は雨天中止になってしまいましたね。

ま、野球に雨天中止は付き物ですから次を楽しみにしましょう!

次戦は26日楽天戦ですね。

13時プレーボールのようです。

仕事で中継が見れないのが残念ですね(>_<)

f:id:yuki_tsu:20220224114740p:image

ところで1ヶ月先の話にはなりますが、スワローズ開幕戦から4試合で『オープニングシリーズプレゼント企画』があるようです!

開幕の巨人戦、3月29日は2021日本一記念フォトブック、30日はお赤飯、31日は2021チャンピオンタンブラー、4戦目のDeNA戦、4月1日はトリコロールジャンパーが来場者にプレゼントされるようです。

対象のチケットは、年間シート、スワローズ応燕パック、3塁側A/A2/B/B2指定席を除く内野席、スワローズ側外野席(レフト/ライト)のようです。

配布場所や配布時間は後日発表となっています。

個数も気になるところですよね…

その前にチケットも取らなきゃですね!

いや〜、楽しみが増えて最高ですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

YouTubeで練習試合の様子を見ると皆さんいろいろと試している感じでシーズンが期待できますね!

石川選手や青木選手をはじめ、キャプテン山田選手に主砲・村上選手はもちろんのこと、奥川選手を筆頭に若手も加わりアピール合戦が始まっています。

練習試合やオープン戦は若手を見る機会が増えるのでシーズン中とは違う楽しみがありますね!

一昨日でしたっけ?

宮本選手と長岡選手のファインプレー!

青木選手や山田選手を休ませる時にあんな選手が控えてくれていたら安心ですよね!

個人的に動画を観てるとオスナ選手の気合いがひしひしと伝わってきます。

今年は一味ちがうオスナ選手が観れるかもですね!

いろいろ全部ひっくるめて、今年もチーム一丸となったスワローズが期待できそうです!

富士山の日に山アニメはいかが?

こんにちは、ユキツーです。

本日は「富士山の日」ですね!

せっかくの富士山の日ですので簡単に”山アニメ”の紹介をしますね!

f:id:yuki_tsu:20211004113934j:plain

 

 

『山のススメ』

インドアな女子高生が登山大好き家族の昔馴染みの友人と山登りを楽しむアニメです。

1期は1話3分で終わるのでサクサクいろんな話を楽しめます。

2期3期は14分になってます。

インドアスキルが山登りにも生きてる感じがとても好きです。

見てるだけで専門用語を覚えられる気がします!

 

ゆるキャン△

言わずと知れた大人気のキャンプアニメですね!

富士山も何度か登場するので富士山の日にはピッタリなアニメですね!

最近は作品に出てくる町とコラボしていることが多いですね。

実写化されるほどの人気ぶりです!

今ならアマプラで見放題ですよ!

 

山と食欲と私』※漫画

”山ガール”と呼ばれることを嫌う単独登山女子が登山の魅力をたくさん教えてくれます。

なんと言っても毎回登場する登山飯はすぐに試したくなってしまうくらいの美味しそうな料理ばかり。

専門用語の解説や登山のマナー的なことまで盛り込まれていて初心者には優しい作品ですね!

今ならアマゾンプライムリーディングで2巻まで無料で読めますよ!

 

『岳』※漫画

こちらは山の危険さを知るためにはとても役立つ作品となっています。

山岳救助ボランティアの主人公が山で起こるいろんなトラブルに対処していきます。

登山を始める前に読むことをお勧めします!

 

今日は『富士山の日』だ!と思い立って準備なく書きました。

雑な文章お許しください。

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへhttps://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11122025

【読書感想】『六人の嘘つきな大学生』今見えている部分だけがその人の本質なのか…

私は本当に素直だなぁ…と何度感じただろうか。素直と言う表現で合っているのか分からないが、著者の思うがままに思考が誘導されているのがよく分かった。元々読書は大嫌いで考えながら読むことに慣れていないため伏線を読むことが大の苦手だ。違和感を感じることもあるが深く考えることもなくそのまま読み進めてしまう。故に推理小説などはその本が持つ面白さの半分も味わえていない気がしている。この作品にも何度も騙された(いい意味で)。私が感じたこの物語の大きな騙されポイントは3つ。6人の豹変ぶり、インタビューをしている人物、本当の6人の姿、この辺りが180度の方向転換をした印象だった。本が少しずつ好きになってきたのはこの180度方向転換の不思議な気分が快感になりつつあったからだと自己分析をしている。その観点からは『嘘つきな六人の大学生』というこの本はなかなか面白い作品だった。

『嘘つきな六人の大学生』と言うタイトルから就職試験で嘘八百を並べる大学生のお話かなと思いながら読み進めた。社会人なら誰もが通ることになる就職活動の闇の部分をうまく突いた作品だった。印象的な内容としては、嶌さんが面接官として思いを巡らせるシーンで、「学生時代に感じた就職試験の正解と社会人になってから感じるそれとでは大きな差がある」ようなことを言っていた。これは私も同感だった。私は現在の職業に着くまでに3回も試験に落ちた。すでに正採用されて働いている人たちと関わる中で、「この人と自分の差は何か…」を真剣に考える日々だった。当然ながら大嫌いな勉強もやった。学校の勉強など将来役に立たないと思い込みスポーツにばかり力を注いできた学生時代、この時ばかりは後悔した。試験のために勉強したくても”やり方”が分からないのだ。最初の2年ほどは単純に参考書をノートに写すだけの勉強だった。今となってはなんて無駄な時間を過ごしたのだろうと感じる。でも、当時はそれが正解であり、それ以外の勉強方法は持ち合わせていなかった。大学まで学校の勉強を真剣にやっていれば、誰しも自分に合った勉強方法の1つや2つくらいは把握しているものだろう。3年かかり自分に合った勉強法が分かりその年にようやく一次試験を突破できた。何度か行う面接試験ではお偉いさんとでも呼べばいいのか、大きな態度で椅子に腰掛け、上からものを言う面接官がいたことを覚えている。晴れて採用となり勤務し始めて早15年、当時憧れを抱いていた職業人の姿は現在の私の周りにはほとんどいない。あの就職活動は一体なんだったのだろうか…そう思うことが何度かあった。今でも同僚の世間話で仕事に集中できないことや理解できない管理職の言動に埋もれながら仕事をこなしている。私も中堅という立場になったので、これからは憧れた仕事を取り戻すように行動していきたいと考えている。就職活動と言えば思い出すことが他にもある。水道管理のある企業の説明会でのこと。アパートから会場が遠いこともあってかなり余裕を持って会場に到着した。特にすることもなかったので30分以上前ではあるが受付に説明会参加の旨を伝えるとすんなり会議室に通された。説明会参加の学生が集まるまで説明会担当の方とほんの数分当たり障りのない会話をした。説明会終了後、その担当の方が声を掛けてきた。「こうゆう説明会に早く到着することはとてもいいことだ。君はぜひうちを受けてほしい。優先的に採用をするつもりだから!」説明会に参加する時点でいい印象を与えられたらいいとは思って臨んでいたが、まさかそんな声を掛けられるとは…当時は嬉しさのあまり「今までの自分のやってきたことは大正解だったんだ!」と舞い上がっていた。そんなことで採用を決めるのかと若干の違和感もあったが気にはしなかった。この経験で”時間厳守”という社会人にとって当たり前のことを私生活にまで取り入れてしまうことになり、頭の硬い人物が出来上がっていくことになる。結局、こんな些細なことが自信となり、この会社の採用試験をやめ本命としていた分野の試験を受けることになる。この物語に登場する六人の大学生と同じく、私も就職試験に人生を左右された1人であったことを思い出した。

就職試験にばかり目が行きがちなこの物語、本当の注目すべき部分はそこではない。人には表と裏が必ずあるもの。ある一部分を切り取ってその人の評価をすべきではないことを改めて感じる。悪く見えた一部分であってもそれは流れの中のほんの一部分にすぎないわけで、全体像を把握することはとても難しい。全体像が分からないのに”悪い”と言うことはすべきではないということ。そんな当たり前のことを忘れて生活している自分に気付かされた。新人指導や子供への指導の際に「いい部分を伸ばしてほしい」と言われるとよく耳にする。今までは「そうは言ってもねぇ…」と深く考えることはしなかったが、この物語を読み終えた今となってはとても大事なことだと理解できる。人を理解する上で悪い部分を知るよりいい部分を知った方がその後の関係もよくなるというものだ。そういう意味ではこの作品は面白さと共にいい気付きを与えてくれた。最後に六人の本当の姿が明らかになるあたりの気持ちよさは格別だ。本当にいい本に出会えたと感じる。

 

『鹿楓堂』Amazon様様!プライムビデオで見放題&プライムリーディングで3巻まで無料!

こんにちは、ユキツーです。

今日は『鹿楓堂』という作品の紹介です。

現在、Amazonプライムビデオでアニメ版見放題!

さらに、プライムリーディングで漫画版3巻まで無料となっています。

この機会にどちらも楽しんじゃいましょう!

f:id:yuki_tsu:20220222115227j:image

 

『鹿楓堂』はイケメン4人が切り盛りするカフェが舞台となっています。

 

「なくても生きていけるかもしれないが、あるとホッとする」

 

そんな居場所を作ることをコンセプトに営業しているカフェです。

このアニメ自体がこのコンセプトの元に制作されたのではないかと思わせるほどの“ほっ”と感を感じられます。

忙しない現代社会においてこんなお店があったら嬉しいな♪というお店の決定版です。

コーヒーが大嫌いな私ですが、ちょっと試してみたいな〜と思わせる雰囲気があります。

アニメでは第2話、漫画では一巻の中頃にお茶をテーマにした回があります。

個人的にここが大好きで和の心を感じられます。

現代においてお茶はペットボトルで飲むことが普通となり急須が使われなくなりました。

人それぞれのこだわりのお茶の淹れ方なんてない時代です。

ペットボトルやティーバッグで飲むお茶でも美味しく飲めてしまいますもんね。

それでも急須で淹れたお茶を飲みたい時もあるんです。

例えば、和食のお店に行った時。

例えば、スイーツを食べに行った時。

例えば、自宅でのリラックスタイムに和菓子を食べた時。

挙げればまだまだ出てきそうですね。

そんな時はやはり場面にあったお茶が欲しくなります。

和食のお店に行ってお茶がテキトーだととてつもなくガッカリします。

無料で出すお茶だからテキトーに安いものを提供しているのでしょうが、完全にお店のイメージを下げますよね。

私はそんなお店は2度と行きませんもんね!

とは言え、お茶へのこだわりは人それぞれなのでまったく気にしない人の方が多いかもですが…

 

個人的に好きなお茶の淹れ方があります。

冷水で時間をかけて入れるとお茶の甘みが強くなりとても美味しく飲むことができます。

一般的に湯温は70℃程度が美味しいと言われていますが個人的には反対なんです笑笑

冷水でじっくり淹れたお茶が最高です!

偉そうに語ってますが茶葉の種類も知らない上に、湯温と茶葉を浸す時間の変化で味がどう変わるのかも試したことのないど素人です。

『鹿楓堂』観てるとお茶だけじゃなくコーヒーにもお菓子にも、それぞれの奥深さがあるのだなと感じることができます。

ほんといい作品です。

仕事で心が疲弊している時にこのアニメを観て心のメンテナンスをさせてもらおうかなと思っています。

 

『鹿楓堂』

 

「なくても生きていけるかもしれないが、あるとホッとする」

 

そんな作品です。

にほんブログ村 アニメブログ おすすめアニメへhttps://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11122025